「半襟って白じゃないの?」
と、思っている方にグッとお洒落に着物を着こなす為の半襟について紹介します。
半衿って何?
半衿は、着物の下に着用する襦袢の衿につけるものです。
取替えができるので、その時のコーディネートにあわせて半衿を変える方も多く見えます。
また、化粧汚れ、汗などで汚れた際には外して洗うことも出来ます。
白色の半襟はどの着物にも使えて万能
半襟のスタンダードの色といえば、白。
礼装用から普段着用まで何でも合わせることが出来るので使いやすい色となります。
白と言っても、模様入り、刺繍、金糸刺繍などがあります。
礼装の着物を着用する際には、模様や刺繍が入ったものを使用するとさらにグッと品が出ます。
また、季節に合わせて模様や刺繍を変えるのも素敵ですね♪
留袖などには、刺繍の入った半衿ではなくて、無地のものを着用しましょう。
白だからどの着物でもOKというわけにはいきません。
着物の種類や場所などにあわせて、半衿もTPOを考えて選びましょう。
【引用:楽天】
色の半衿振袖や普段着の着物にお洒落です
半衿は様々な色、柄、刺繍があります。
普段着用の着物に合わせてカジュアルに。
礼装用の着物とは、反対にグッと派手な色や柄のものを合わせて粋に着こなすのも素敵です。
薄い色に金糸刺繍などの品のある半襟は、礼装用にも使用できます。
年齢が若い方が礼装用の着物を着る際には、着物の柄にあわせて色ある半襟もお洒落ですね!!
【引用:楽天】
珍しい柄の半衿や季節柄で着物を楽しむ
今では、「こんな柄まであるの?!」と驚く半襟もあります。
また、シーズンに合わせた柄の半襟もあるので、季節ごとに半襟をチェックしてみるのも楽しいですよ♪
【引用:楽天】
他にも、レース、お正月柄、虫柄、バレンタイン柄など様々な半襟があります。
好きな半襟や季節に合わせた半襟で、さらに着物をお洒落に楽しでみて下さいね!!